家を建てるなら和歌山県田辺市の工務店 株式会社山幸

Newconstruction

頼れるパートナーとして…

お客様と楽しく、そして真剣に家づくりを進め、
一緒に理想の住まいを形にします。
完成後も、必要なときにいつでも頼れる存在として、
長くサポートしていきます。

工事着工までの流れ
Construction startss

  • STEP
    01
    情報収集
    まずは雑誌やインターネットで情報収集。家を建てた友人や知人に話を聞かせてもらうのもひとつの方法です。 展示場やショールームを訪ねたりするのもおすすめ。家族で話し合い、建てたい家について、何を求めるのか、どう暮らしたいのか、など、 目標、目的を明確にすることが大切です。
  • STEP
    02
    工務店を決める
    一生に一度の大事な家づくりです。 実績があり信頼できる工務店を選んでください。 当社ではお客様の目標、目的を実現するため親身になってご相談させて頂きます。 お客様の<想い>の家づくりをかなえます。
  • STEP
    03
    プランをつくる
    敷地調査、地盤調査、周辺環境調査を行った後、 お客様のご希望(新しい家に期待すること、ご予算など)をヒアリングしじっくりと話し合います。 お客様との話し合いをもとに当社ならではのデザインプランを提案させていただきます。
  • STEP
    04
    詳細(仕様)を決める
    デザインプランが決まると、続いて使用する材料、導入する設備、工事のやり方などを具体的に決めていきます。 私共も一緒になって外壁材や屋根材、内壁材、建具、水廻りの設備を選んでいきます。 広範囲に使用する素材は、見た目の印象を大きく左右するので慎重に。モデルハウス、完成見学会、ショールーム等にも足を運んでみて下さい。 こだわるところと、妥協するところを区別して、ご予算の範囲に納めていきます。
  • STEP
    05
    契約
    いよいよ工事着工です。 近隣への挨拶をはじめ、基礎工事から上棟、竣工へと進む過程では担当者が何度も足を運び現場監督をいたします。 また、工事中にお客様が気づいたことや不安等がありましたら、すぐに担当者にご相談ください。 瞬時に対応、修繕いたします。
  • STEP
    06
    工事着工
    いよいよ工事着工です。 近隣への挨拶をはじめ、基礎工事から上棟、竣工へと進む過程では担当者が何度も足を運び現場監督をいたします。 また、工事中にお客様が気づいたことや不安等がありましたら、すぐに担当者にご相談ください。 瞬時に対応、修繕いたします。
  • STEP
    07
    完成(お引渡し)
    外部、内部の仕上げが完了し、当社の社内調査とお客様との立ち会い検査が完了すれば、いよいよご入居です。 お引越し、家具の調達、各種登記などもご相談いただけます。

工事着工から完成までの流れ
Completion of construction

  • STEP01
    地鎮祭
    地鎮祭
    地鎮祭は工事に先立ち、土地の神を祝って敷地を清め、工事中の安全と建物が何事もなく永くその場に建っていられることを願うお祭りです。 地鎮祭の後、地盤調査を行います。
  • STEP02
     基礎工事
    基礎工事
    基礎工事は、家を建てる上でとても大切な工事です。 一旦、家を建ててしまうと後から確認することが出来ない場所だけに、 業者の質や仕事の内容が不明瞭であることは言うまでもありません。 弊社では、基礎工事の一つ一つの工程を確認の上、工事に取り組んでいきます。
  • STEP03
    土台・建て方
    土台・建て方
    基礎の出来形検査が終わり、建て方の日程が決まると事前に土台の据え付けが行われます。 土台は上部構造部材の一番下でコンクリート基礎と密接している部分ですので腐りにくく、シロアリの食害を受けないものを使用する必要があります。 土台の工事が終了すると建て方に入ります。様々な構造材や合板類が運び込まれます。足場を組み安全を確認すると棟梁をはじめ、大工、職人が集まり工事に取り掛かります。 梁や柱をしっかりと慎重に組み上げ形を造り、断熱材や防水シートを張っていきます。特に防水シートは継ぎ目の部分などに細心の注意が必要です。 建て方完了後、建て方検査が行われ、不備等があれば手直しし、修正されたのち再度建て方検査が行われます。
  • STEP04
    屋根・外壁・銅製建具工事(サッシ)
    屋根・外壁・銅製建具工事(サッシ)
    建て方が完了すると屋根や外壁、窓等のサッシの工事に取り掛かります。 屋根の仕様(瓦・スレート・コロニアル等)、外壁の仕様(サイディング・ガルバニウム・ガルスパン等)、鋼製建具(窓や玄関戸等)、施主様のご予算や希望に合わせて仕上げていきます。
  • STEP05
    電気工事・水道工事
    電気工事・水道工事
    施主様との事前の打ち合わせにより、電気コンセントの位置、水道の排水溝の位置など計画通りに設置していきます。 特に電気コンセントについては冷蔵庫の位置、洗面化粧台の位置など、ご家族の身長や用途に合わせた、高さ、場所に設置できるように、よくご相談ください。
  • STEP06
    内部造作(大工工事)
    内部造作(大工工事)
    内部造作とは建物内部の造作工事です。 弊社では、ウォークインクローゼットや納戸、カウンターキッチンや床暖房など、事前に施主様と打ち合わせをし、ご希望に副った造作工事を腕のいい大工に依頼し、実現致します。
  • STEP07
    内装工事(クロス等)
    内装工事(クロス等)
    内装工事とは、壁面・天井の塗装やクロス貼りなど仕上げの工事です。 弊社では、壁面・天井の塗装の色やクロスの種類、フローリングの種類など様々なメーカーの中から施主様に選んでいただき、工事に取り組んでいます。
  • STEP08
    住宅設備
    住宅設備
    住宅設備と言っても様々ありますが、弊社では、バス、トイレ、キッチン、太陽光、給湯器、照明器具、配線箇所など、一つ一つを施主様と何度も打ち合わせをして決めていきます。 トイレやキッチンはもちろんのこと、照明器具、配線等も重要な設備です。住み心地の良い環境をご一緒に相談しご提案させていただきます。
  • STEP09
    外構工事
    外構工事
    外構工事と言いましても左官工事、タイル工事、設備工事、植栽工事などなど多岐に渡ります。 履きだし窓の足場、玄関ポーチのタイル工事、カーポート、庭園の工事など施主様のご希望に副えるように仕上げていきます。 外構の景観によりお家の印象はガラリと変わります。 和風の家でも、洋風の家でも素敵なお家にするために、私共もご一緒に最後の仕上げに取り掛かります。
  • STEP10
    美装
    美装
    お家の内装、外構の工事が完了すれば、美装に入ります。木くず、クロスのパテ等、隅々までお掃除致します。
  • STEP11
    竣工
    竣工
    最後に弊社の竣工になります。 設計図通りに出来ているか、今までの施工の箇所に不備はないかを厳しくチェックし、問題がある場合は速やかに修正して万全の状態で施主様にお引き渡し致します。
  • STEP12
    引き渡し
    引き渡し
    外部、内部の仕上げが完了し、当社の社内調査とお客様との立ち会い検査が完了すれば、いよいよご入居です。お引越し、家具の調達、各種登記などもご相談いただけます。
自然素材の家 GABHAUS和歌山南